パソコンが動かない・動きが遅い時は?
パソコンが動かなくなる原因は様々です。ソフトを開きすぎが原因の時もあれば、パソコンの部品が故障している事が原因で発生する事もあります。パソコンがフリーズしたら、まずは何が原因か確認を行いましょう!このページではパソコンが動かなくなった時にはどのように対処すればいいかご紹介します。
どの状況で動かなくなったか?
何をしている時に動かなくなったというのはとても重要です。
インターネットを見ている時に動かなくなった時の原因は回線速度が遅くなっている可能性があります。またソフトウェアのアップデートが出来てなく、インターネットを使用した時に複数の自動アップデートが起きる事でパソコンの動きがとても遅くなる時があります。
なんらかのソフトを起動しようとした時に動かなくなった時はそのソフト自体に不具合がある可能性があります。
パソコンは起動しているが動かない
インターネットを見ていたわけでもなく、何かソフトを開いたわけでもないのにパソコンを起動した後、全く動かなくなった時はまずはタスクバーを確認しましょう。
画面下にあるタスクバーに何か注意表示がでてないか見てみましょう。パソコン側から何が入力が求められており、入力待機中になっているだけの場合があります。
タスクバーに特に注意表示もなく、動かない時は次にマウスポインターが動くかどうかを確認しましょう。マウスポインターは動かないがキーボードが動くときはマウス自体にトラブルがあります。またマウスドライバーというマウスを動かすためのソフトにも問題がある時もあります。
その時は一度パソコンからマウスを取外してみましょう。
マウスやキーボードも反応しない時はコンピューター自体がストップしている時もあります。
マウスもキーボードも動かずフリーズしている時は?
パソコンがフリーズすると画面に表示される現在時刻も止まり、ハードディスク動作ランプもつかなくなります。操作がまったくできない状態になるので強制終了するほかありません。その後にパソコン修理業者の方に見てもらいましょう。